- 新卒の最終面接では企業とのマッチング(相性)が大事って言われたけど相性ってどういうことだろう?
- その会社の理念やトップメッセージについて調べてみたけどよくわからない・・・
- 相性が良い、と思ってもらえるための事前準備を教えて!
その辺の就活コンサルタント
最終面接で見られるのはマッチングです。
そんなことを言われて、ますます何をしたらよいかわからない、お悩みの学生さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
確かに、最終面接では企業とのマッチング(相性)を見られているとは言われます(特にYOUTUBEやインターネットで)
ただし、マッチングの大切さだけに触れていて具体的な伝え方や考え方は一切教えてくれない、といったものも多いです。
たけちゃん
私は、人材業界で就活サポート、採用サポートを経験した後に、優良企業の人事に転職しました。今では新卒採用担当を務めており、人事の目線から学生さんに就活のアドバイスをすることができます。
この記事を読むことで、会社の目指す方向性について理解できるため、「この学生さんはうちの会社との相性が良いなぁ」と高評価をいただけることは間違いありません!
結論をお伝えすると、その企業のお客様はどんな人たちで、そのお客様にどのように喜んでもらおうとしているのか?について徹底的に考えることをおすすめします。
学生さんのお悩みを少しでも解決できれば幸いです(^O^)
目次
最終面接で見られる会社とのマッチング(相性)とは?
就活生
そもそもマッチング(相性)とはどういうことだろう?
と思った学生さんも多いのではないでしょうか。
そこで、まずはじめに、最終面接で見られる学生さんと企業との『相性』について、ここでは2つの視点でお話をさせていただきます。
①人物像の相性
まずはじめに、学生さんの人柄や人物像が、企業の風土や文化に馴染むことができるか?という意味での相性を問われる場合が多いです。
これは、会社の社風やそこで働く会社員の方の雰囲気と近しいものを持っていないと、人間関係という面でうまくいかず
社長
悪くない学生さんなんだけど、うちに合わなさそうだから活躍ができずに長続きしないだろうなぁ
という判断になってしまうためです。
具体的には、次の2点で学生さんの人物像について会社との相性を見極めています。
- 会社の求める人物像と一致しているか?
- 会社ですでに働いている社員たちと近しい雰囲気を持っている、もしくは協調して仕事ができそうか?
求める人物像については、最終面接に至るまでに1度は確認したとは思いますが、最終面接を前に改めて見直しをしてみてください。
さらに、今まで会社説明会や座談会、インターンシップを通じてあなたが出会ってきたその会社の社員の雰囲気や、その社員のどんなところに魅力を感じて、その企業に応募をしたのかも思い出してみましょう。
あなたが直感的に感じた「良いな」という部分は、あなたが魅力的に感じる部分であると同時に、あなたが将来目指したいと思っている人物像である可能性が高いです。
その姿を、最終面接の面接官にアピールできるときっと良い結果につながると思います(^O^)
②ビジョンが一致しているという相性
その会社が将来的に目指している会社のビジョンを理解すれば、内定獲得へのゴールに大きく近づくことができます。
会社が目指す方向性と、あなたが目指す将来やりたいこと、成し遂げたいことが一致していれば
社長
やりがいを持って長く働き続けてくれるだろう
という評価をいただきやすいためです。
会社の将来を知るためには、企業理念やトップメッセージを改めて読むことが効果的です。
しかし、この企業理念やトップメッセージですが、抽象的なことが書いてあるため
就活生
ふ~ん、書いてあることはわかった、気がする・・・
というふうに、多くの就活生の皆さんが流し読みしがちなのも事実です。
そこで、ここからは、最終面接前の準備で、企業理念やトップメッセージを読むべき理由や、抽象的な企業理念・トップメッセージを読むためのコツをお伝えさせていただきます。
たけちゃん
私の会社の社長はHPやIRに掲載してあるトップメッセージの内容に基づいた質問をすることが多いです。
人事の立場になって初めて「トップメッセージって就活において大切なんだなぁ・・・」と感じました( ´∀` )
相性の良さを伝えるために企業理念やトップメッセージを読むべき理由
あなたとあなたが志望する会社との相性の良さを伝えるためには、会社が目指している方向性や将来を知っておくべきです。
1次・2次面接での現場の責任者のような実務や近い将来を考える面接官とは違い、最終面接の面接官である社長や役員は、10年先の遠い将来のことを見て面接を行う傾向が高いためです。
それだけ、社長や役員たちには、長期的で高い目線からの判断が必要とされています。
だからこそ、入社して1~2年ではなく、10年後のことを見据えた視線を持っている学生さんに対しては、
社長
そこまで長期的なことを考えてうちの会社を志望しているのなら、長続きして働いてくれて将来は大活躍してくれそうだね!
という判断で内定を出す場合が多いです。
企業の将来を知るためには、やはり企業活動の根本ともなる
- 企業理念(会社が企業活動において一番大切にしている考え方)
- トップメッセージ(会社のトップが将来を考えて発信していること)
この2つが重要になるのです。
抽象的でよくわからない企業理念やトップメッセージの読み解き方
企業理念やトップメッセージの重要性についてお伝えしたうえで、最後にその読み解き方についてご紹介させていただきます。
今まで流し読みしていた内容が、少しでも理解できるようになってくださるととても嬉しいです。
キーワードに沿ったあなたの経験を伝えられることができるか?
企業理念やトップメッセージは、正直その抽象度が高すぎるため、企業ごとに多少の特徴はあるかもしれませんが、一見すると同じように見えてしまいます。
そのため、その企業特有の社風や目指す方向性から、あなたの相性が企業とマッチしているということを伝えるのは非常に難しいんですよね(^-^;
志望理由を、「企業理念に共感したため」、にしてはいけない、ということを聞いたことがあるかたもいらっしゃるかもしれません。その理由は伝え方が非常に難しいためですね。
しかし、だからこそ、それを打ち出せる学生さんが「将来活躍してくれそう!」と、社長や役員たちに可能性を感じさせ、内定をいただくことができると信じています。
そのためには、是非企業理念やトップメッセージに盛り込まれているキーワードを見つけ、それに沿ったあなたの経験をしっかりと伝えるようにしてみましょう!
企業理念やトップメッセージに出る「キーワード」ってなに?
様々な企業の企業理念やトップメッセージを見てみると、こんなキーワードに見覚えがありませんか?
- 革新
- 目標設定
- 社会貢献
- 挑戦
- 新たな価値
- 成長
- 主体的
- 失敗を恐れない
- 産業の発展に貢献
- 産業の課題を解決
- 〇〇社会の実現に貢献
たけちゃん
これだけ大きく抽象的なワードだと、正直「ふ~ん」で読み飛ばしてしまう学生さんの気持ちが良く分かります。(私もそうでした・・・。)
ですが、実は私の会社では、こういったキーワードから想定して、最終面接官は「そういった経験や行動があるのか?」ということを質問することが多いです。
具体例でお伝えすると、例えば企業理念やトップメッセージに挑戦や、挑戦する人財、のようなキーワードが入っている場合、『学生時代にどんなことに挑戦をして、どのような工夫をして、どのような結果になり、どのように反省したのか?』
ということを深堀されるような質問が来る、ということです。
このように、何気なく並んでいるキーワードには、実は企業が学生さんに伝えたい、
社長
こんな学生さんと一緒に働きたい!
というメッセージがこもっています。
だからこそ、企業理念やトップメッセージを読み解くことはおろそかにはできないのです。
お客さんは誰でどんな人たちなのか?あなたの成し遂げたいことと一致しているか?
学生さんの人物像と企業との相性を伝えるために、企業理念やトップメッセージを読み解くことの重要性をお伝えさせていただきました。
しかし、これに加えて是非皆さんにはやっていただきたいことがもう一つあります。
それは、そのトップメッセージが掲げるビジョンが、あなたの成し遂げたいことと一致しているのか?ということについて考えることです。
たとえば、トップメッセージに○○社会の実現に貢献、と書いてあったとしましょう。
その会社が○○社会の実現に貢献するために、どんなお客様たちがいて、そのお客様をどのように喜んでもらえるような活動ができるか?について考えてください。
企業が活動していくうえで、お客様の存在は不可欠です。
また、お客様からお金をいただく以上、お客様が喜んでもらえるような考えを持つことが求められます。
そのうえで、あなたが将来的に成し遂げたいことが重なっていることを伝えることができれば、最終面接では必ず高い評価をいただくことができるでしょう。
【まとめとアクションプラン】改めて志望企業の企業理念やトップメッセージを見直そう!
以上、最終面接で見られる「相性」についてと、企業理念やトップメッセージの読み方についてお伝えさせていただきました。
企業理念やトップメッセージは、その企業が活動するうえで1番大切にしている考え方であるため、特に社長や役員と言った最終面接官の方々は強く意識しています。
一方で企業理念に共感して志望しました!という志望理由では、他の学生さんたちに埋もれてしまうため、ひと工夫する必要があります。
就活生の皆さんの最終面接の準備に少しでもお役立ちできれば幸いです。それでは、本日も閲覧いただきありがとうございました~(*´▽`*)
就職活動に悩んだり最終面接突破のための対策をしたい方は、下記の記事も是非ご参考に!